2016年09月25日
ユマ家のキャンプ道具・・・キャリー&他購入
仕事中にユマママからメールが・・・
キャリー届いたで!
後・・・もう一個一緒に届いたのがあるけど・・・これ何や?
キャリーだけ買うたん違うん?
とりあえず休憩時間に連絡するように!!
あっ・・・(・・;)
やっぱり抱き合わせで勝手に買ったんバレたか(・・;)
休憩中に電話で内容伝えて、なんとか納得してもらえたようですf^_^;
で、抱き合わせで買ったモノは
キャプテンスタッグの火消し壺火起こし器セットです^_^


これには理由もありまして、
初デイキャンプが終わり、その夜に、
「次のデイキャンプの時は、炭でバーベキューしたいね〜」
ってユマママが言ってたので、であれば火起こし買わな!
で、月1位でデイキャンプするやったら、使用した炭も無駄にできんやろ〜って、勝手に思って、勢いで一緒にポチってしまいました(^^;;
でも、やっぱり相談してからのほうが良かったかもですね(^^;;
折角キャンプに興味持ち出してる時に、機嫌損ねないようにしないといけませんねf^_^;
因みに、コレにした理由は・・・
ワタクシが以前から参考にさせて頂いているブロガーのindoorfamさんの記事で決めました^ ^
こちらです(^^;;
勝手にリンクしてすみませんm(_ _)m
indoorfamさんのブログはいつも参考にさせて頂いてますf^_^;
次のデイキャンプで使うの楽しみです^_^
で、次は大物のキャリーです!
ユマママのお気に入りロゴス・・・
やはり帰ってからもロゴスがいいかなぁって言ってました(^^;;

嫁さんが気に入ったんなら、いいかなぁって思ってたんですが、ユマママは・・・ふらぁふらぁっと気持ちが揺らいでるようでしたので
キャリー使うのはメインは俺やね。
なんでキャリーは俺が決めるで!
そのかわり、食器とかチェアはユマママの気に入ったのでいいから!後、キャンプの時の服も買っていいから!
これで納得したようです(笑)
で、ワタクシが決めたキャリーは


ドッペルキャンガーのメッシュタイプに決めました!
理由は、
・部品全パーツが交換可能
・本体生地の取り外し可能
・メッシュで丸洗い可能
このキャリーの売り文句にやられました(笑)
後、ロゴスキャリーも捨てがたかったんですが
・・・金額面で断念しました>_<
・・・お気づきの方もいらっしゃるかもですが、
火消し壺火起こし器セットも勢いで一緒にポチったほんとの理由は・・・ロゴスキャリーをやめたからです(笑)
ポチった時のワタクシの頭の中は
ロゴスキャリーは金額面で断念
↓
では以前から決めてたドッペルのキャリーで!
↓
んっ???ロゴスより安い!!
↓
んっ!?!?
↓
ロゴスの金額に達していない=まだ何か買える(°_°)
↓
アマゾンの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」に・・・
・・・キャプテンスタッグの火消し壺火起こし器セットあり!
↓
発見!!!これindoorfamさんが書いてたのやん!
炭でバーベキューするし(°_°)
↓
ポチ(O_O)
このような構図でした(笑)
世の中便利になりました>_<
では本日はこれにて、
最終は泊まりキャンプに行く事ですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
キャリー届いたで!
後・・・もう一個一緒に届いたのがあるけど・・・これ何や?
キャリーだけ買うたん違うん?
とりあえず休憩時間に連絡するように!!
あっ・・・(・・;)
やっぱり抱き合わせで勝手に買ったんバレたか(・・;)
休憩中に電話で内容伝えて、なんとか納得してもらえたようですf^_^;
で、抱き合わせで買ったモノは
キャプテンスタッグの火消し壺火起こし器セットです^_^


これには理由もありまして、
初デイキャンプが終わり、その夜に、
「次のデイキャンプの時は、炭でバーベキューしたいね〜」
ってユマママが言ってたので、であれば火起こし買わな!
で、月1位でデイキャンプするやったら、使用した炭も無駄にできんやろ〜って、勝手に思って、勢いで一緒にポチってしまいました(^^;;
でも、やっぱり相談してからのほうが良かったかもですね(^^;;
折角キャンプに興味持ち出してる時に、機嫌損ねないようにしないといけませんねf^_^;
因みに、コレにした理由は・・・
ワタクシが以前から参考にさせて頂いているブロガーのindoorfamさんの記事で決めました^ ^
こちらです(^^;;
勝手にリンクしてすみませんm(_ _)m
indoorfamさんのブログはいつも参考にさせて頂いてますf^_^;
次のデイキャンプで使うの楽しみです^_^
で、次は大物のキャリーです!
ユマママのお気に入りロゴス・・・
やはり帰ってからもロゴスがいいかなぁって言ってました(^^;;

嫁さんが気に入ったんなら、いいかなぁって思ってたんですが、ユマママは・・・ふらぁふらぁっと気持ちが揺らいでるようでしたので
キャリー使うのはメインは俺やね。
なんでキャリーは俺が決めるで!
そのかわり、食器とかチェアはユマママの気に入ったのでいいから!後、キャンプの時の服も買っていいから!
これで納得したようです(笑)
で、ワタクシが決めたキャリーは


ドッペルキャンガーのメッシュタイプに決めました!
理由は、
・部品全パーツが交換可能
・本体生地の取り外し可能
・メッシュで丸洗い可能
このキャリーの売り文句にやられました(笑)
後、ロゴスキャリーも捨てがたかったんですが
・・・金額面で断念しました>_<
・・・お気づきの方もいらっしゃるかもですが、
火消し壺火起こし器セットも勢いで一緒にポチったほんとの理由は・・・ロゴスキャリーをやめたからです(笑)
ポチった時のワタクシの頭の中は
ロゴスキャリーは金額面で断念
↓
では以前から決めてたドッペルのキャリーで!
↓
んっ???ロゴスより安い!!
↓
んっ!?!?
↓
ロゴスの金額に達していない=まだ何か買える(°_°)
↓
アマゾンの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」に・・・
・・・キャプテンスタッグの火消し壺火起こし器セットあり!
↓
発見!!!これindoorfamさんが書いてたのやん!
炭でバーベキューするし(°_°)
↓
ポチ(O_O)
このような構図でした(笑)
世の中便利になりました>_<
では本日はこれにて、
最終は泊まりキャンプに行く事ですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
2016年09月23日
チェア&キャリーカート検討
先日とある休日、家族皆でいつもの四○畷イオンへ行ってきました!
今回は今までと少し違います・・・^_^
ユマママがキャンプに少~し興味を持って初めてのスポオソとなります^_^
チェアの試し座りをすることが第1の目的です。
で、気に入れば・・・即購入も許可貰っての出撃です^_^
ど・・・どうなるのかf^_^;
ちなみに今回も店内画像など一切ございませんf^_^;
まず目当ては、コールマンのコンパクトフォールディングチェアでした。

が、店内探すも、モノが見当たりません・・・(o_o)
横でユが・・・パチノックス(ヘリノックスのパッチモン)へ座り・・・椅子ごとこけてました(゚o゚;;(笑)
折角なので他の椅子に座ってみようという事になり・・・
スノピのローチェア30・・・へ。

座り心地がいい!(°▽°)
今まで使っていたチェアと確かに違うってわかりました。
こ・・・これ欲しい!f^_^;
ユマママと二人意見一致でした。
が・・・予算オーバーで流石に許可出ませんでした(T ^ T)
で、ふとユマママが別のチェアを発見!

コールマンのベンチタイプのでした。
後々調べると、2016秋冬バージョンの新作やったみたいです。
これは、非常に座面がしっかりとして、座り心地めっちゃ良かったです。
ユマママも、これかわいい!いいやん!
これまた二人共に、いいかも(°▽°)!と意見一致!
もしかすると第一希望のコンパクトフォールディングチェアを伸ばしたようですので、良く似た座り心地かもって勝手に思ってます。
ただ、今現在ユマ家のチェアは4脚ありますf^_^;
なので、もう少しじっくり検討しようという結論になりました。
後、お値段お手頃のビジョンピークスのローチェアも気になってますf^_^;
で、次はキャリーを・・・
コールマンのキャリー・・・
ユマママ反応薄い・・・f^_^;
で・・・その横にあったキャリーへユマママの目線が釘付け状態に(o_o)
それは、ロゴスのキャリーでした!

「これ、かわいい!!」「これいいんちゃうん」とテンション上がっておりました。
全く候補になかったキャリーだったので、びっくりしましたが、基本嫁さんが気に入ったモノなのでこれでもいいかなぁっと思いましたが・・・
・・・金額確認すると
(゚o゚;;
・・・予算オーバーです(^^;;
ただ、この予算オーバーはユマママにとって諦め辛い予算オーバーだったようです(笑)
「これ買う?でも、2万近くする・・・他にも買いたいモノあるし・・・。」と葛藤し相当悩んでるようでした。
個人的には、ドッペルのメッシュタイプのと思ってましたので、こちらも一旦再検討する事となりましたf^_^;
今回、展示してあった2ルームテント内にも入り、色々とテントの事を積極的に聞いてましたので、許可でるかわかりませんが、キャンパルやスノピの幕をアピールしときました(^^;;
微妙な反応でしたが、NGでもありませんでした(笑)
チェアやキャリー以外にも、かわいいランタン(電球タイプですが)やウッド調のテーブルにも興味があったみたいで、ゆくゆくはウッド調のテーブルや木のお皿などでかわいいいモノを揃えたいようですf^_^;
今回はまだ購入まで至りませんでしたが、
実は・・・帰ってからの話し合いでキャリーは・・・ポチポチしてしまいました( ̄^ ̄)ゞ
勿論許可頂いてます( ̄^ ̄)ゞ
ロゴスはやっぱり予算オーバー(T ^ T)
次は購入レポで(笑)
では本日はこれにて、
最終は泊まりキャンプに行く事ですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
今回は今までと少し違います・・・^_^
ユマママがキャンプに少~し興味を持って初めてのスポオソとなります^_^
チェアの試し座りをすることが第1の目的です。
で、気に入れば・・・即購入も許可貰っての出撃です^_^
ど・・・どうなるのかf^_^;
ちなみに今回も店内画像など一切ございませんf^_^;
まず目当ては、コールマンのコンパクトフォールディングチェアでした。

が、店内探すも、モノが見当たりません・・・(o_o)
横でユが・・・パチノックス(ヘリノックスのパッチモン)へ座り・・・椅子ごとこけてました(゚o゚;;(笑)
折角なので他の椅子に座ってみようという事になり・・・
スノピのローチェア30・・・へ。

座り心地がいい!(°▽°)
今まで使っていたチェアと確かに違うってわかりました。
こ・・・これ欲しい!f^_^;
ユマママと二人意見一致でした。
が・・・予算オーバーで流石に許可出ませんでした(T ^ T)
で、ふとユマママが別のチェアを発見!

コールマンのベンチタイプのでした。
後々調べると、2016秋冬バージョンの新作やったみたいです。
これは、非常に座面がしっかりとして、座り心地めっちゃ良かったです。
ユマママも、これかわいい!いいやん!
これまた二人共に、いいかも(°▽°)!と意見一致!
もしかすると第一希望のコンパクトフォールディングチェアを伸ばしたようですので、良く似た座り心地かもって勝手に思ってます。
ただ、今現在ユマ家のチェアは4脚ありますf^_^;
なので、もう少しじっくり検討しようという結論になりました。
後、お値段お手頃のビジョンピークスのローチェアも気になってますf^_^;
で、次はキャリーを・・・
コールマンのキャリー・・・
ユマママ反応薄い・・・f^_^;
で・・・その横にあったキャリーへユマママの目線が釘付け状態に(o_o)
それは、ロゴスのキャリーでした!

「これ、かわいい!!」「これいいんちゃうん」とテンション上がっておりました。
全く候補になかったキャリーだったので、びっくりしましたが、基本嫁さんが気に入ったモノなのでこれでもいいかなぁっと思いましたが・・・
・・・金額確認すると
(゚o゚;;
・・・予算オーバーです(^^;;
ただ、この予算オーバーはユマママにとって諦め辛い予算オーバーだったようです(笑)
「これ買う?でも、2万近くする・・・他にも買いたいモノあるし・・・。」と葛藤し相当悩んでるようでした。
個人的には、ドッペルのメッシュタイプのと思ってましたので、こちらも一旦再検討する事となりましたf^_^;
今回、展示してあった2ルームテント内にも入り、色々とテントの事を積極的に聞いてましたので、許可でるかわかりませんが、キャンパルやスノピの幕をアピールしときました(^^;;
微妙な反応でしたが、NGでもありませんでした(笑)
チェアやキャリー以外にも、かわいいランタン(電球タイプですが)やウッド調のテーブルにも興味があったみたいで、ゆくゆくはウッド調のテーブルや木のお皿などでかわいいいモノを揃えたいようですf^_^;
今回はまだ購入まで至りませんでしたが、
実は・・・帰ってからの話し合いでキャリーは・・・ポチポチしてしまいました( ̄^ ̄)ゞ
勿論許可頂いてます( ̄^ ̄)ゞ
ロゴスはやっぱり予算オーバー(T ^ T)
次は購入レポで(笑)
では本日はこれにて、
最終は泊まりキャンプに行く事ですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
2016年09月20日
心境の変化
先日の初接待デイキャンプ以降・・・・ユマママが・・・・・別人のようですf^_^;
・スマホで何やら調べてると思ったら・・・アウトドアレシピ^o^
・スマホで何やら見てると思ったら・・・コールマンの黄色いローチェア^o^
・スマホで何やら調べてると思ったら・・・おしゃれなお皿^o^
・スマホで何やら見てると思ったら・・・マシュマロ焼き焼きf^_^;
で・・・・来月のデイキャンプはいつ行く?
v(^_^v)♪キタ〜
嬉しい事ですが・・・・
今までどう攻めようと考えて攻めていた感がありましたが、なぜか逆に攻撃された感に襲われております(笑)
いかんいかん攻めな!
で、ワタクシ勇気を出して、これこれこれと3つ程、購入希望を伝えました。
①過去記事にもあります、キャリーワゴン!!
俺
やっぱりマンションで荷物運ぶん大変やったやん、これあったら便利や思うで。んで、ユとマも乗って遊べるで、キャンプ場で車横付けできひんところもあるし、どう?f^_^;
ユマママ
う~んそやね~、買おか。
(o_o)
おおおおおおv(^_^v)♪
ん・・・(・・;)いやだまされるな・・・(・・;)
まさか・・・・・前回の・・・・
ひ・・平台車・・・か・・・・(°_°)


俺 これかこれどうや?


・
・・
・・・
ユマママ いいよ!
(°_°)
なんと購入許可頂きました~v(^_^v)♪
交渉ハードル・・・低くなってるかもf^_^;
②チェアー
俺
さっき見てた、コールマンのロータイプ2脚セットあるやろ。どう?

ユマママ
そやね~。座り易そうやなぁ~って思って見ててん。
あっ、次休みの日に見に行こうか。
実際に座ってみたい。
・・・・おっ(°_°)⁉︎・・・・おう、まかしとけ、行こ!(^o^)
たぶん・・・ハードル下がってるf^_^;
③勇気を出して・・・・シェルター!か2ルームテントか
・・・まだ、個別で揃えるか2ルームにするかなどのキャンプスタイルが定まって無いけど、勇気を出して?調子に乗って?(笑)、言ってみましたf^_^;
俺
冬デイキャンプやったら、風吹いてて寒い時もあるやん。
こんなんどう?

またこんなんは?

ユマママ
・・・・・・寒いけど外で食べるんがいいんとちゃうん?
キャンプの醍醐味って言うてたやん。
・
・・
・・・
やばい(゚o゚;;
調子乗り過ぎたかも(汗)
・・・
ユマママ
でも、いるかもなぁ。
これは高いし、もっと安いの無いの。もうちょっと考えようか。
(o_o)?!?!
まっ・・
まさかユマママからこんな言葉を聞けるなんて(T ^ T)
・・・以前であれば・・・即却下でありましたが、ある意味成長です(笑)
って・・・確実にハードル低くなってるやんf^_^;
なので、次の休みは近隣のお店へ夫婦で徘徊ですf^_^;
1回のデイキャンプでこんなにも気持ち変化できるなんて、ある意味アウトドアは奥が深く、魅力があるって事ですね。
では本日はこれにて、
最終は泊まりキャンプに行く事ですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
・スマホで何やら調べてると思ったら・・・アウトドアレシピ^o^
・スマホで何やら見てると思ったら・・・コールマンの黄色いローチェア^o^
・スマホで何やら調べてると思ったら・・・おしゃれなお皿^o^
・スマホで何やら見てると思ったら・・・マシュマロ焼き焼きf^_^;
で・・・・来月のデイキャンプはいつ行く?
v(^_^v)♪キタ〜
嬉しい事ですが・・・・
今までどう攻めようと考えて攻めていた感がありましたが、なぜか逆に攻撃された感に襲われております(笑)
いかんいかん攻めな!
で、ワタクシ勇気を出して、これこれこれと3つ程、購入希望を伝えました。
①過去記事にもあります、キャリーワゴン!!
俺
やっぱりマンションで荷物運ぶん大変やったやん、これあったら便利や思うで。んで、ユとマも乗って遊べるで、キャンプ場で車横付けできひんところもあるし、どう?f^_^;
ユマママ
う~んそやね~、買おか。
(o_o)
おおおおおおv(^_^v)♪
ん・・・(・・;)いやだまされるな・・・(・・;)
まさか・・・・・前回の・・・・
ひ・・平台車・・・か・・・・(°_°)


俺 これかこれどうや?


・
・・
・・・
ユマママ いいよ!
(°_°)
なんと購入許可頂きました~v(^_^v)♪
交渉ハードル・・・低くなってるかもf^_^;
②チェアー
俺
さっき見てた、コールマンのロータイプ2脚セットあるやろ。どう?

ユマママ
そやね~。座り易そうやなぁ~って思って見ててん。
あっ、次休みの日に見に行こうか。
実際に座ってみたい。
・・・・おっ(°_°)⁉︎・・・・おう、まかしとけ、行こ!(^o^)
たぶん・・・ハードル下がってるf^_^;
③勇気を出して・・・・シェルター!か2ルームテントか
・・・まだ、個別で揃えるか2ルームにするかなどのキャンプスタイルが定まって無いけど、勇気を出して?調子に乗って?(笑)、言ってみましたf^_^;
俺
冬デイキャンプやったら、風吹いてて寒い時もあるやん。
こんなんどう?

またこんなんは?

ユマママ
・・・・・・寒いけど外で食べるんがいいんとちゃうん?
キャンプの醍醐味って言うてたやん。
・
・・
・・・
やばい(゚o゚;;
調子乗り過ぎたかも(汗)
・・・
ユマママ
でも、いるかもなぁ。
これは高いし、もっと安いの無いの。もうちょっと考えようか。
(o_o)?!?!
まっ・・
まさかユマママからこんな言葉を聞けるなんて(T ^ T)
・・・以前であれば・・・即却下でありましたが、ある意味成長です(笑)
って・・・確実にハードル低くなってるやんf^_^;
なので、次の休みは近隣のお店へ夫婦で徘徊ですf^_^;
1回のデイキャンプでこんなにも気持ち変化できるなんて、ある意味アウトドアは奥が深く、魅力があるって事ですね。
では本日はこれにて、
最終は泊まりキャンプに行く事ですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
2016年09月17日
デイキャンプ 生駒山麓公園 20160916
かなり長文になりますm(__)m
初デイキャンプの前夜・・・嬉しい事が(^^)
仕事終わり、帰宅する時、ユマママに確認・・・
「帰りになんか買って帰ろうか?」
ユマママ
・・・明日の食材は肉系以外は買ってるから大丈夫やで。
俺・・・
内心は、おおおお〜〜!!キャンプに興味持ちだしたかぁ⁉︎ってテンション上がりましたが、冷静を装いながら感謝の気持ちを伝えました(笑)
本来ならなんでもない事なんでしょうが、キャンプやアウトドアに興味が無いユマママからの一言が嬉しかったですf^_^;
9月16日、初デイキャンプ当日。
出発準備して、荷物積み込みいよいよ出発です!

ベビーカーがかなりかさばります(笑)
まずは近くのスーパーで食料や飲み物調達です!
因みに今回のデイキャンプメニューは・・・ビストロの達人Ⅱでバーベキューですf^_^;
とりあえず初デイキャンプは簡単にできるようにって考えでしたf^_^;
で、買い物終わり、いよいよ本当の出発です!
「行くぞ〜」って子供と一緒にテンション上がって、ドライブに入れた時・・・
ユマママから一言
カセットコンロのガスは???
(・・;)忘れてる(汗)
危なかった〜f^_^;
もうちょっとで何も食べれずのとこでした(笑)
で、買い足して気を取り直して出発です!
今回の出撃場所は我が家から、15分〜20分位で着く場所なんですf^_^;
もし万が一、子供が「帰る〜・・・」やマ(下の子です)に何かあっても、直ぐに帰れる近場にしましたf^_^;
到着して、まずは野外活動センターで受付です。

ここは、モンベルが運営にあたっているらしいです(^^)
スタッフさんの服にモンベルって書いてました。
知らなかったf^_^;

日帰りデイキャンプをした場所は、上の画像の芝生広場になります。
ここは、オートキャンプとなり、車横付けできます。
た〜だ、8m×8mで・・・「車入れて、この中に収めて下さいね〜。もしはみ出る場合は基本2区画料金になります」って事でした(・・;)
がっ・・・その後に・・・「今日はオートキャンプの日帰りは他は居てませんから、はみ出てもいいですよ〜」って言ってもらえました(^^)
初タープでどれ位広さ必要か、よくわかってなかったんで、ホッとしましたf^_^;
で・・・初タープを設営しました〜!

っていきなり完成の画像しかありません(・・;)
途中に画像撮る余裕ありませんでした(・・;)
設営途中に・・・子供を見守っていたユマママから・・・。。
コレ(タープ)いる?
もっと簡単なのと思ってたわ。
もっと簡単なのあるん違うの??
前に会社で使ったのは、引き上げたら出来たようなモノやったで!
・・・ヤバイ、簡単タープの事言うとる(・・;)
やっぱ、最初はそっちにしといたほうが早かったか(・・;)(汗)
接待デイキャンプに暗雲か???(汗)
で、テーブルなども設営しました〜!

・・・ゴチャゴチャして適当〜ですf^_^;
これも経験重ねて、ちょっとでもオシャレにクールにできるようにならねば(・・;)
で、昼食で焼き焼き開始です!
ビストロの達人Ⅱ、初始動です!
・・・乾杯の画像撮り忘れてます(・・;)

オシャレなカップやお皿などありませんf^_^;
紙コップに紙皿&割りばしです(笑)
でも、家族で食べ始めてから、奇跡な事が!!!
ユマママ
外で食べるのって、結構美味しいね。
案外楽しいかも。
・・・おおおお〜!
これは、いいんでないか!!
ユ(上の子です)も終始大はしゃぎでした!


ほんまみんな楽しい時間を過ごせました!
16時チェックアウトなんですが、片付けの要領がわからないんで、14時半過ぎには撤収開始しました。
で、ある程度片付け終わり、後はタープです。
全てサブポール外して車近くの地面に置いていると・・・
ユがそぉっとポールに近づき、次の瞬間・・・引きずり回して、且つ振り回そうとしとります(°_°)
くっ・・・車に当たるやんけ〜〜くぉらぁ〜って追っかけてました(笑)
まさかこんなに力あったなんて(汗)
その後も、タープ畳んでたら、キャ〜って満面の笑みで・・・タープの上を走り回っとります( ̄O ̄;)
ごぉらぁ〜タープの上を走るなぁ〜
って言っても、満面の笑みで「ジャ〜ンプ!」って言ってタープ上を飛び跳ねてました(笑)
初タープが踏んづけられ、且つ飛び跳ねられるとは、思いもよりませんでした(・・;)
で、全て片付け車に積み込み、受付のスタッフさんにご挨拶して、初デイキャンプは無事?(笑)終了となりました(^^)
生駒山麓公園は近場で、初心者の私にはこれから設営練習などにいいかなぁって思いました!
・
・・
・・・この後、更に奇跡がっ!!
ユマママから
・・・また行ってもいいかも。
月1位でデイキャンプ行ってもいいかもやね。
!!!!
嬉しいけど・・どうしたぁ(・・;)
どうも、ユが凄く嬉しそうにはしゃいでる姿見て、こういうのも悪く無いかなぁって思ったみたいです!
とにかく、ユマ家初デイキャンプはある意味大成功やったと思います!(^^)
では本日はこれにて、
でも最終は泊まりキャンプですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
初デイキャンプの前夜・・・嬉しい事が(^^)
仕事終わり、帰宅する時、ユマママに確認・・・
「帰りになんか買って帰ろうか?」
ユマママ
・・・明日の食材は肉系以外は買ってるから大丈夫やで。
俺・・・
内心は、おおおお〜〜!!キャンプに興味持ちだしたかぁ⁉︎ってテンション上がりましたが、冷静を装いながら感謝の気持ちを伝えました(笑)
本来ならなんでもない事なんでしょうが、キャンプやアウトドアに興味が無いユマママからの一言が嬉しかったですf^_^;
9月16日、初デイキャンプ当日。
出発準備して、荷物積み込みいよいよ出発です!

ベビーカーがかなりかさばります(笑)
まずは近くのスーパーで食料や飲み物調達です!
因みに今回のデイキャンプメニューは・・・ビストロの達人Ⅱでバーベキューですf^_^;
とりあえず初デイキャンプは簡単にできるようにって考えでしたf^_^;
で、買い物終わり、いよいよ本当の出発です!
「行くぞ〜」って子供と一緒にテンション上がって、ドライブに入れた時・・・
ユマママから一言
カセットコンロのガスは???
(・・;)忘れてる(汗)
危なかった〜f^_^;
もうちょっとで何も食べれずのとこでした(笑)
で、買い足して気を取り直して出発です!
今回の出撃場所は我が家から、15分〜20分位で着く場所なんですf^_^;
もし万が一、子供が「帰る〜・・・」やマ(下の子です)に何かあっても、直ぐに帰れる近場にしましたf^_^;
到着して、まずは野外活動センターで受付です。

ここは、モンベルが運営にあたっているらしいです(^^)
スタッフさんの服にモンベルって書いてました。
知らなかったf^_^;

日帰りデイキャンプをした場所は、上の画像の芝生広場になります。
ここは、オートキャンプとなり、車横付けできます。
た〜だ、8m×8mで・・・「車入れて、この中に収めて下さいね〜。もしはみ出る場合は基本2区画料金になります」って事でした(・・;)
がっ・・・その後に・・・「今日はオートキャンプの日帰りは他は居てませんから、はみ出てもいいですよ〜」って言ってもらえました(^^)
初タープでどれ位広さ必要か、よくわかってなかったんで、ホッとしましたf^_^;
で・・・初タープを設営しました〜!

っていきなり完成の画像しかありません(・・;)
途中に画像撮る余裕ありませんでした(・・;)
設営途中に・・・子供を見守っていたユマママから・・・。。
コレ(タープ)いる?
もっと簡単なのと思ってたわ。
もっと簡単なのあるん違うの??
前に会社で使ったのは、引き上げたら出来たようなモノやったで!
・・・ヤバイ、簡単タープの事言うとる(・・;)
やっぱ、最初はそっちにしといたほうが早かったか(・・;)(汗)
接待デイキャンプに暗雲か???(汗)
で、テーブルなども設営しました〜!

・・・ゴチャゴチャして適当〜ですf^_^;
これも経験重ねて、ちょっとでもオシャレにクールにできるようにならねば(・・;)
で、昼食で焼き焼き開始です!
ビストロの達人Ⅱ、初始動です!
・・・乾杯の画像撮り忘れてます(・・;)

オシャレなカップやお皿などありませんf^_^;
紙コップに紙皿&割りばしです(笑)
でも、家族で食べ始めてから、奇跡な事が!!!
ユマママ
外で食べるのって、結構美味しいね。
案外楽しいかも。
・・・おおおお〜!
これは、いいんでないか!!
ユ(上の子です)も終始大はしゃぎでした!


ほんまみんな楽しい時間を過ごせました!
16時チェックアウトなんですが、片付けの要領がわからないんで、14時半過ぎには撤収開始しました。
で、ある程度片付け終わり、後はタープです。
全てサブポール外して車近くの地面に置いていると・・・
ユがそぉっとポールに近づき、次の瞬間・・・引きずり回して、且つ振り回そうとしとります(°_°)
くっ・・・車に当たるやんけ〜〜くぉらぁ〜って追っかけてました(笑)
まさかこんなに力あったなんて(汗)
その後も、タープ畳んでたら、キャ〜って満面の笑みで・・・タープの上を走り回っとります( ̄O ̄;)
ごぉらぁ〜タープの上を走るなぁ〜
って言っても、満面の笑みで「ジャ〜ンプ!」って言ってタープ上を飛び跳ねてました(笑)
初タープが踏んづけられ、且つ飛び跳ねられるとは、思いもよりませんでした(・・;)
で、全て片付け車に積み込み、受付のスタッフさんにご挨拶して、初デイキャンプは無事?(笑)終了となりました(^^)
生駒山麓公園は近場で、初心者の私にはこれから設営練習などにいいかなぁって思いました!
・
・・
・・・この後、更に奇跡がっ!!
ユマママから
・・・また行ってもいいかも。
月1位でデイキャンプ行ってもいいかもやね。
!!!!
嬉しいけど・・どうしたぁ(・・;)
どうも、ユが凄く嬉しそうにはしゃいでる姿見て、こういうのも悪く無いかなぁって思ったみたいです!
とにかく、ユマ家初デイキャンプはある意味大成功やったと思います!(^^)
では本日はこれにて、
でも最終は泊まりキャンプですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
2016年09月16日
2016年09月14日
自作・・・ポールエンドストッパー
先日休日にイオンへ出撃しました!
メインはユ(上の子)の靴購入でしたが・・・f^_^;
ミツハシへ・・・ふらぁ〜っと寄りましたf^_^;

ユは展示のアメドに大はしゃぎでした(^^)
実は・・・最近、サ○トリーのノンアルCMで、テントとタープ出てるのを見ると、「キャンプ行く!」って言ってくれます\(^o^)/
さて本題ですが・・・タープのポールエンドストッパーを自作してみましたf^_^;
見た目・・・相当良くないです(笑)
オシャレ感も・・・全く無しです(・・;)
では、作り方です!かなり大雑把です(・・;)
①100均でハガキサイズのスタンプ消しゴムを購入!
とりあえず2枚買いましたf^_^;
たぶん厚みが、7〜8㎜位かとf^_^;



②外は直径28㎜と内は直径4.5㎜の円を描きます。
とりあえず、レクタポール本数分なんで、6個です。
あっ、既に1個作った後の画像ですf^_^;

③外円に沿ってカットします。
・・・センス無く、ガタガタです(・・;)

④ドリルの刃で、そぉ〜っと穴開けて行きます。
因みに、ドリルの刃は、最初はちょっと小さ目の刃で穴を開けて、徐々に大きい刃にしてます。
そぉ〜っとしないと・・・割れます(笑)f^_^;




で、完成です(笑)

因みに・・・この1枚シートで、たぶん12か13個位は作れそうです(笑)
あっ・・・因みに・・・強度は・・・たぶん弱いです(・・;)たぶんスグに割れてきそうです(・・;)
なんで普通〜にポールエンドストッパーを買ったほうが安上がりになる・・・思います(笑)
因みに、当初は・・・スーパーボールで作ろうと思ってましたが、100均に良いサイズ無かったんでコレにしましたf^_^;
では本日はこれにて、
・・・・デイキャンプまで
・
・・
・・・3日!!
って・・・微妙〜な天気(・・;)
でも最終はファミリーキャンプですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
メインはユ(上の子)の靴購入でしたが・・・f^_^;
ミツハシへ・・・ふらぁ〜っと寄りましたf^_^;

ユは展示のアメドに大はしゃぎでした(^^)
実は・・・最近、サ○トリーのノンアルCMで、テントとタープ出てるのを見ると、「キャンプ行く!」って言ってくれます\(^o^)/
さて本題ですが・・・タープのポールエンドストッパーを自作してみましたf^_^;
見た目・・・相当良くないです(笑)
オシャレ感も・・・全く無しです(・・;)
では、作り方です!かなり大雑把です(・・;)
①100均でハガキサイズのスタンプ消しゴムを購入!
とりあえず2枚買いましたf^_^;
たぶん厚みが、7〜8㎜位かとf^_^;



②外は直径28㎜と内は直径4.5㎜の円を描きます。
とりあえず、レクタポール本数分なんで、6個です。
あっ、既に1個作った後の画像ですf^_^;

③外円に沿ってカットします。
・・・センス無く、ガタガタです(・・;)

④ドリルの刃で、そぉ〜っと穴開けて行きます。
因みに、ドリルの刃は、最初はちょっと小さ目の刃で穴を開けて、徐々に大きい刃にしてます。
そぉ〜っとしないと・・・割れます(笑)f^_^;




で、完成です(笑)

因みに・・・この1枚シートで、たぶん12か13個位は作れそうです(笑)
あっ・・・因みに・・・強度は・・・たぶん弱いです(・・;)たぶんスグに割れてきそうです(・・;)
なんで普通〜にポールエンドストッパーを買ったほうが安上がりになる・・・思います(笑)
因みに、当初は・・・スーパーボールで作ろうと思ってましたが、100均に良いサイズ無かったんでコレにしましたf^_^;
では本日はこれにて、
・・・・デイキャンプまで
・
・・
・・・3日!!
って・・・微妙〜な天気(・・;)
でも最終はファミリーキャンプですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
2016年09月12日
カウントダウン・・・?!?!
遂に・・・カウントダウンです!
デイキャンプですがっf^_^;
16日に初デイキャンプ予定です!
仕事柄、緊急対応が無ければいいのですが、休み関係無く何かトラブルなどあれば連絡きて行かないといけませんので(・・;)
天気は・・・微妙です(・・;)
ワタクシ達夫婦は強烈な雨男と雨女です(・・;)
かなり強烈です(笑)
日々、天気とにらめっこしてますf^_^;
日々、レクタタープ張り方動画見てますf^_^;
では本日はこれにて、
・・・・デイキャンプまで
・
・・
・・・5日!!
でも最終はファミリーキャンプですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
デイキャンプですがっf^_^;
16日に初デイキャンプ予定です!
仕事柄、緊急対応が無ければいいのですが、休み関係無く何かトラブルなどあれば連絡きて行かないといけませんので(・・;)
天気は・・・微妙です(・・;)
ワタクシ達夫婦は強烈な雨男と雨女です(・・;)
かなり強烈です(笑)
日々、天気とにらめっこしてますf^_^;
日々、レクタタープ張り方動画見てますf^_^;
では本日はこれにて、
・・・・デイキャンプまで
・
・・
・・・5日!!
でも最終はファミリーキャンプですのでf^_^;
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
2016年09月10日
休日
またまたキャンプとは関係無い内容ですm(__)m
本日、ユ(上の子です)と初ドッヂビーしました。

って・・・ちょっとでもキャンプ行って遊んでる気持ちになる為に・・・保育園から帰ってから少し練習です(笑)

ユは・・・まだ上手くできませんf^_^;

でも一生懸命ですf^_^;

投げては・・・取りに走ってますf^_^;
一人で・・・f^_^;
ワタクシが触ろう時には、「パパダメェ!ユのやよー!パパは見ててっ!こっち座って!」と指図してきますf^_^;
何度か繰り返してると・・・ようやく綺麗に飛びました
・
・・・

後ろにですがっf^_^;
でも、子供は日々成長ですね〜!
ボールはなんとか投げる事できてたんですが、フリスビーの投げ方は初めてでしたが、最後には投げれるようになってました!
でも・・・後ろですがf^_^;
早くキャンプ場で遊びたいですね〜!
では本日はこれにて、
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
本日、ユ(上の子です)と初ドッヂビーしました。

って・・・ちょっとでもキャンプ行って遊んでる気持ちになる為に・・・保育園から帰ってから少し練習です(笑)

ユは・・・まだ上手くできませんf^_^;

でも一生懸命ですf^_^;

投げては・・・取りに走ってますf^_^;
一人で・・・f^_^;
ワタクシが触ろう時には、「パパダメェ!ユのやよー!パパは見ててっ!こっち座って!」と指図してきますf^_^;
何度か繰り返してると・・・ようやく綺麗に飛びました
・
・・・

後ろにですがっf^_^;
でも、子供は日々成長ですね〜!
ボールはなんとか投げる事できてたんですが、フリスビーの投げ方は初めてでしたが、最後には投げれるようになってました!
でも・・・後ろですがf^_^;
早くキャンプ場で遊びたいですね〜!
では本日はこれにて、
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
2016年09月08日
2連休!
全くキャンプネタではありませんm(__)m
かなりど〜でもいい、ユマ家の話しですm(__)m
また画像一切ありませんm(__)m
明日から2連休!久しぶりの連休前で浮かれてますf^_^;
・・・ただ・・・デイキャンプ出撃予定は・・・
無しです(・・;)
・・・早くタープ張りたいf^_^;
・・・キャンプ以外の出撃予定はアリですf^_^;
9日は、ユ(上の子です)の保育園の送迎と車の洗車(・・;)
10日は、家族全員で買い物・・・らしい(・・;)ユマママはそう言ってます。
実は・・・ユマママは運転免許を持ってません(・・;)
なんで必然的にワタクシの休日は、買い物などの足となります(・・;)
ユマママが免許持っていない事が・・・
今後のキャンプ生活にも重大な影響を与えます(・・;)
デイキャンの時には、アルコール飲めません(・・;)
キャンプで温泉行くときに車で移動必要な場所では、アルコール飲めません(・・;)
買出し追加などある時は、朝からアルコール飲めません(・・;)
要は・・・キャンプで飲みたいって事ですf^_^;
外で飲むビールは・・・うまいです!
皆さんが良くブログにアップされてる・・・乾杯したいです(・・;)(笑)
う~ん・・・非常~に・・・影響ありです(・・;)
あっ・・・話は変わりますがf^_^;
ワタクシの仕事柄シフト制となっております!
また、盆や正月など関係無しです(・・;)
世間は連休~ってなっているときも・・・関係無しです(・・;)
た~だ、逆に平日の休みは、どこ行っても大概空いてるってメリットもあります!
スノーボードに行くときは、ゲレンデも道中も空いてていいですよ!
って・・・連休・・・月に1回・・・あるかないかです(・・;)
どうやってキャンプ行こう?(・・;)
・・・子供が小学生位に大きくなったらファミキャンは土日メインになりますよね。
1泊のキャンプは意外と初心者には厳しいという情報もちらほら・・・・(°_°)
・・・・3連休なんて・・・・(°_°)
う〜ん・・・キャンプ出撃方法も考えな(・・;)
では本日はこれにて、
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
かなりど〜でもいい、ユマ家の話しですm(__)m
また画像一切ありませんm(__)m
明日から2連休!久しぶりの連休前で浮かれてますf^_^;
・・・ただ・・・デイキャンプ出撃予定は・・・
無しです(・・;)
・・・早くタープ張りたいf^_^;
・・・キャンプ以外の出撃予定はアリですf^_^;
9日は、ユ(上の子です)の保育園の送迎と車の洗車(・・;)
10日は、家族全員で買い物・・・らしい(・・;)ユマママはそう言ってます。
実は・・・ユマママは運転免許を持ってません(・・;)
なんで必然的にワタクシの休日は、買い物などの足となります(・・;)
ユマママが免許持っていない事が・・・
今後のキャンプ生活にも重大な影響を与えます(・・;)
デイキャンの時には、アルコール飲めません(・・;)
キャンプで温泉行くときに車で移動必要な場所では、アルコール飲めません(・・;)
買出し追加などある時は、朝からアルコール飲めません(・・;)
要は・・・キャンプで飲みたいって事ですf^_^;
外で飲むビールは・・・うまいです!
皆さんが良くブログにアップされてる・・・乾杯したいです(・・;)(笑)
う~ん・・・非常~に・・・影響ありです(・・;)
あっ・・・話は変わりますがf^_^;
ワタクシの仕事柄シフト制となっております!
また、盆や正月など関係無しです(・・;)
世間は連休~ってなっているときも・・・関係無しです(・・;)
た~だ、逆に平日の休みは、どこ行っても大概空いてるってメリットもあります!
スノーボードに行くときは、ゲレンデも道中も空いてていいですよ!
って・・・連休・・・月に1回・・・あるかないかです(・・;)
どうやってキャンプ行こう?(・・;)
・・・子供が小学生位に大きくなったらファミキャンは土日メインになりますよね。
1泊のキャンプは意外と初心者には厳しいという情報もちらほら・・・・(°_°)
・・・・3連休なんて・・・・(°_°)
う〜ん・・・キャンプ出撃方法も考えな(・・;)
では本日はこれにて、
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
2016年09月04日
ユマ家のキャンプ道具&・・・出撃!!
本日午前中に仕事終わりました!
では・・・出撃します!!!

んっ・・・空っぽ??f^_^;
後方視界・・・ばっちり見えます(笑)
一度やってみたかった(笑)f^_^;
予行練習ですf^_^;
出撃先は!!
でん!

大阪キャンパル!
初めて行きました!V(^_^)V
で・・・
おっ(^^)

んんん??

おおお〜!!

遂にやってしまいました( ̄^ ̄)ゞ
タープ購入〜!
今回はちょっと長いかも知れませんm(__)m
遂にタープ購入しました!
キャンパルジャパンのフィールドタープレクタDXです!
たまたま今日半日で仕事終わったんで、迷ったんですが、勇気を出して大阪キャンパルに電話したんですf^_^;
「レクタDX在庫ありますよ〜」って言われ・・・
買います!!って伝えて高速ダッシュで行きましたf^_^;
で!開封〜!

因みに、色々な方が書かれてますが、ずっしり重量あります!
ポールも結構重いんですねf^_^;
・・・1人で・・・張れるやろか(・・;)
まっ、気合いですねf^_^;(笑)
因みに、100均でカラビナ購入して、さっそくガイドロープに付けました!

結び方は・・・合ってるんかな?f^_^;
もやい結びやったかな?初めてのもやい結びでした(笑)
これも、皆さんよくされてますよね。色々な方のブログ徘徊してたお陰ですm(__)m真似しました〜(笑)
購入に至るまで、ほんま毎日皆さんのブログや、またワタクシのこのブログにアドバイスのコメントも参考にさせて頂き、ほんまに迷いましたが、最終これに決めました!
実は・・・最終、ちびままさんから頂いたアドバイスで色々調べピジョンピークスのTCヘキサタープにしようと決めてたんですf^_^;
で、先日ソリステ買った時、実はタープ購入がメインでした!f^_^;
・・・がっ・・・現物が無い・・・(°_°)
取り寄せも在庫が無いとの事でした(・・;)
なんで、もう一度色々調べなおして、最終的に決めた理由を書き留めておきますf^_^;
あくまでもキャンプデビューすらしていない者の考えですm(__)m
※
安いタープからレベルアップさせる方法や、ヘキサから後々レクタ買い替えなどは、ユマ家では厳しいf^_^;
ユマママから買い替えの許可もらう事のハードルが高いf^_^;高過ぎです(・・;)
※
見た目のヘキサって言われ、確かにカッコイイですが、レクタも十分カッコイイf^_^;
※
出撃時期は、春〜秋で夏メイン可能性大f^_^;
なんで、遮光性あるモノが良かった。
※
フリーサイトより区間サイトメインになりそう。
なんで、大き過ぎもダメで小さ過ぎもダメ・・・f^_^;
4人が寛げる大きさで、実用性あるのがいい。
※
ある時は開放感あり、工夫次第ではプライベートな空間にもできる・・・と思ったf^_^;
※
スノピやテンマク、因みにモンベル、タトンカなどは確かにいいが、ポールが別売。。
ポール含めたら・・・びっくりする金額がっ(°_°)
そう!ここがかなりのポイントでした!
レクタDXはポール含めての金額であった事!
高さ調整できないポールですが、そこはゆくゆく追加でスノピの赤いポールでもf^_^;
既に欲しいf^_^;
以上が購入の決め手でした!
早く初張りしたいです(^^)!
では本日はこれにて、
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!
では・・・出撃します!!!

んっ・・・空っぽ??f^_^;
後方視界・・・ばっちり見えます(笑)
一度やってみたかった(笑)f^_^;
予行練習ですf^_^;
出撃先は!!
でん!

大阪キャンパル!
初めて行きました!V(^_^)V
で・・・
おっ(^^)

んんん??

おおお〜!!

遂にやってしまいました( ̄^ ̄)ゞ
タープ購入〜!
今回はちょっと長いかも知れませんm(__)m
遂にタープ購入しました!
キャンパルジャパンのフィールドタープレクタDXです!
たまたま今日半日で仕事終わったんで、迷ったんですが、勇気を出して大阪キャンパルに電話したんですf^_^;
「レクタDX在庫ありますよ〜」って言われ・・・
買います!!って伝えて高速ダッシュで行きましたf^_^;
で!開封〜!

因みに、色々な方が書かれてますが、ずっしり重量あります!
ポールも結構重いんですねf^_^;
・・・1人で・・・張れるやろか(・・;)
まっ、気合いですねf^_^;(笑)
因みに、100均でカラビナ購入して、さっそくガイドロープに付けました!

結び方は・・・合ってるんかな?f^_^;
もやい結びやったかな?初めてのもやい結びでした(笑)
これも、皆さんよくされてますよね。色々な方のブログ徘徊してたお陰ですm(__)m真似しました〜(笑)
購入に至るまで、ほんま毎日皆さんのブログや、またワタクシのこのブログにアドバイスのコメントも参考にさせて頂き、ほんまに迷いましたが、最終これに決めました!
実は・・・最終、ちびままさんから頂いたアドバイスで色々調べピジョンピークスのTCヘキサタープにしようと決めてたんですf^_^;
で、先日ソリステ買った時、実はタープ購入がメインでした!f^_^;
・・・がっ・・・現物が無い・・・(°_°)
取り寄せも在庫が無いとの事でした(・・;)
なんで、もう一度色々調べなおして、最終的に決めた理由を書き留めておきますf^_^;
あくまでもキャンプデビューすらしていない者の考えですm(__)m
※
安いタープからレベルアップさせる方法や、ヘキサから後々レクタ買い替えなどは、ユマ家では厳しいf^_^;
ユマママから買い替えの許可もらう事のハードルが高いf^_^;高過ぎです(・・;)
※
見た目のヘキサって言われ、確かにカッコイイですが、レクタも十分カッコイイf^_^;
※
出撃時期は、春〜秋で夏メイン可能性大f^_^;
なんで、遮光性あるモノが良かった。
※
フリーサイトより区間サイトメインになりそう。
なんで、大き過ぎもダメで小さ過ぎもダメ・・・f^_^;
4人が寛げる大きさで、実用性あるのがいい。
※
ある時は開放感あり、工夫次第ではプライベートな空間にもできる・・・と思ったf^_^;
※
スノピやテンマク、因みにモンベル、タトンカなどは確かにいいが、ポールが別売。。
ポール含めたら・・・びっくりする金額がっ(°_°)
そう!ここがかなりのポイントでした!
レクタDXはポール含めての金額であった事!
高さ調整できないポールですが、そこはゆくゆく追加でスノピの赤いポールでもf^_^;
既に欲しいf^_^;
以上が購入の決め手でした!
早く初張りしたいです(^^)!
では本日はこれにて、
・・・・ファミリーキャンプまで○○日!
・・・・○○に数字書けますよ~に!